今日からは無印良品週間。
そして明日からは楽天お買い物マラソン。
必要なもの、セールを待って欲しかったもの、いろいろ購入予定を書きだしてみると予算オーバーだったので、本当に必要かどうかを再度検討してみました。
9月は欲しかったものをかなり奮発できたので、10月は締める月とします。
9月に購入した主な大物…。
購入履歴を見ているだけで冷や汗ものの出費履歴です(笑)
北欧雑貨はハンドメイドで節約!
購入予定のものを手作りすることで0円に節約します。
それは2017年のサブカレンダー3つ。
大きいサイズを置きたいリビングのメインカレンダー以外の、3か所に設置予定の来年のカレンダーを作ります!
諦めたもの~。
暇を見つけて作っています!
また、手帳用に付箋が欲しかったのですが、
スケジュールを書き込める付箋。
こちらも自作。
全部で1万円程度の節約になります♪
10月!奮発するもの
価格的な大物は一つもありませんが、生活必需品ではない、私が単に欲しいだけの雑貨など。
茶碗蒸し茶碗。
クリップボード。
靴。
シロクマがポチ候補ギリギリのところで粘り中。
無印良品はすでに10時にポチ済。
(けっこうネットストアが混んでました。今は落ち着いたかな?)