【ニトリ×100均】収納の見直し。場所を取る処方薬を省スペースに。

※当ブログは記事内に広告が含まれています

私の家事をラクにしてくれている収納。

ニトリのレターケースを使ってから、家族に「○○の薬どこ?」や「電池どこ?」などと、細かいものの場所を聞かれることもなく快適にしていました。

前回の問題発覚↓から改善して、さらにラクになっていたのですが

【ニトリ】レターケース収納で家事時間軽減…のはずが、問題発覚!
遡ること、2020年5月に始めたニトリのレターケース収納。 あれから1年が過ぎ、引っ越した先でも変わらず使用しています。 特に、薬や電池に関して「あれどこー?」と聞かれなくなったのは、かなり楽! 上手く機能しているはずでした… ...

一つモヤモヤしていたことがあります。

それは、市販薬ではない薬の収納。

過度に貯めているわけではありませんが、それでも「痛みが出たら飲んでね」や「熱が出たら飲んでね」など

不調への備えとしていただいた薬など、少しずつ生活の中で増えていきます。

以前、看護師のママ友に聞いたところ、ものや保管状態によりますが3年くらいは全然使用可能と聞いたことがあり

処方された薬は、だいたいその期間保管することにしています。

ただ、それがけっこう場所を取る…

いざという時には頼りになる薬も、家族それぞれのかかりつけ(小児科・内科・皮膚科・歯科など)分の薬となるとかなりの量。

かといって、用法容量などが書いてある封筒も捨てたくないし。と思っていました。

それを100均のジッパー付き袋で解決。

用法用量などを油性ペンで書きこんで省スペースに。

一つの引き出しの半分以下のスペースにすべて納まりました。

#収納の見直し

ニトリのレターケース。

2つ重ねて使用しています。

#整理整頓
#片付け・収納

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お帰りに、「読んだよ~」とポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
いつもポチありがとうございます。
更新の励みになっております。

新着記事をすぐ読める読者登録は、こちらからお願いいたします。
北欧と。 - にほんブログ村