ルーターなどの配線隠しも、やっぱり無印良品で正解でした!

※当ブログは記事内に広告が含まれています

今の時代、どうしても必要になるのが、モデムやルーター。

合わせてパソコンなどの電化製品のコードに、電話線。

リビングをスッキリさせたいと思っても、配線がむき出しで入り乱れていては見た目も掃除も大変ですよね。

引っ越すにあたり長年使用した家具をいろいろ処分しましたが、以前からリビングで使用していた、無印良品のスタッキングシェルフは継続使用。

今回は無印良品のスタッキングシェルフを利用した、ルーターなどの配線隠しのお話です。

ブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報

類似商品ならニトリやイオンでもお得な価格で揃えることができ、本家の無印良品でも約1万円からある比較的迎えやすい家具の一つです。

スポンサーリンク

無印良品のスタッキングシェルフが配線隠しに向いている理由

わが家のスタッキングシェルフは、3×2のタイプ。

その一つに、配線を集約させると、

何となく、コードを束ねてはいますが、まあグチャグチャです。

この中には、電話線とモデム・ルーター・パソコン・デスクライト・type-cのコードが入っています。

スタッキングシェルフの良いところは背板が無いところ。

コンセントの差込口からそのまま棚に入れることができるので、配線隠しにとても向いているんです。

とはいえ、このままではホコリも入るし、見た目が…

そこで、スタッキングシェルフの扉パーツを購入。

グチャグチャ配線が無かったことに(笑)

設置は、不器用な私と、手伝っているのか邪魔をしているのかわからない低学年の娘と二人で行ない30分かかりました。

器用な方や、大人二人で設置すればまだ時間は短縮しそうです。

もちろん、一人で付けることも可能ですよ。

設置してから気づいた商品にキズ…

また外して返品処理、というのは面倒過ぎたので見なかったことに。

全体から見るとこんな感じです。

まだ、全然配置が決まっていないスカスカのスタッキングシェルフ。

ちなみにルーターは電波の飛びが悪くならないように上段に設置しました。

棚に置くと本のようにも見える、シンプルなルーター。

むき出しだと生活感が出て、どうしても気になる配線。

わが家の配線隠しは無印良品のスタッキングシェルフと扉パーツで解決です。

ブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品
ブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お帰りに、「読んだよ~」とポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
いつもポチありがとうございます。
更新の励みになっております。