暮らしのこと 子どもの習いごと。させたいことと、まだしないと決めて始めたこと。 習い事は3歳からなんて神話もありますが、私も娘が3歳になるときに、そろそろ習い事かなぁと考えていました。 事実、私も3歳からピアノ、習字、水泳と習い始め、大した身にはなっていませんが(笑)それらの習得に助けられたこともあります。 まずは... 2017.02.25 暮らしのこと
暮らしのこと 【春×靴】ネットでも後悔しない、お気に入りのパンプス&レインブーツ。 ネットショッピングで失敗しがちなのは、靴の購入。 やはり、ブランドによって微妙にサイズ感が違ったりデザインによってまた違ったり…。 店頭で試し履きできないネットショッピングはたとえ「返品送料無料」だとしても、万が一のその手間を考えると躊... 2017.02.24 暮らしのことお買いもの記録
収納+整理 【収納】見つけた!scopeバスタオル&マットが無印良品で気持ちいい♪ 連日の収納の見直しシリーズ。 ①子どものおもちゃ&通園グッズ編 ②クローゼット内の衣類を断捨離編 単に仕事から逃げているだけかもしれませんが、今週は毎日収納を見直しています。 今日は洗面所の吊戸棚収納。 おかげで嬉しい発見がありました... 2017.02.22 収納+整理無印良品+北欧
収納+整理 【収納】クローゼットの衣類や寝具を断捨離した結果…。120L? 昨日は子どものワードローブを整理したので、今日は自分のところ。 前回記事⇒ ★ 家中の断捨離や大掃除するときは、一番初めにするところがココです。クローゼット。 まずは収納場所を整えてスキマを作ってから、それぞれの場所の整理収納に向かい... 2017.02.21 収納+整理
収納+整理 【収納】通園グッズやおもちゃのごちゃつきを無印良品でお片づけ。 何となく、散らかり始めていた娘関連の収納。 しばらく見てみないふりをし、忙しさを理由にまた日延べさせていたのですが、今日半日がかりで整えました。 取り組んだのは寝室兼子ども部屋の一角。 通園準備や、リビングに置いていない2軍おもち... 2017.02.20 収納+整理無印良品+北欧
暮らしのこと 【セリア】家事を楽にする白黒雑貨~シンクの水垢掃除に。 セリアで少し買い足ししてきました。 洗濯ネットと、白黒スポンジ。 今年は家族で、裏起毛などの暖かさ重視ファッションが中心のため、洗濯ネットの数が足りなくなることがあり買い足しです。 100円でもちゃんとファスナーカバーが付いていま... 2017.02.19 暮らしのことお買いもの記録
無印良品+北欧 【marimekkoクリアランスセール】最大70%オフの気になるもの~プレミアムフライデーで少しお買い物 お気づきになった方がいたら嬉しいです。 昨夜ブログのデザインを少し変えました。ふと思いつき気分転換です♪ 最近ニュースで目にしたプレミアムフライデー。 簡単に言うと、月末の金曜日を15時に退社して週末を有意義なプライベートにしようという... 2017.02.18 無印良品+北欧お買いもの記録
無印良品+北欧 【UNIQLO×リサラーソン】本日販売開始!おまけのキーチェーンに大満足♪ 今日からユニクロでリサラーソンとのコラボ商品が発売になりました♪ 着るだけでなく、クッションや雑貨にリメイクする方も多いリサラーソンTシャツを中心にいろいろ見て回ってきましたよ。 今日は久しぶりに実店舗へ。 お目当ては…。 リサラーソ... 2017.02.17 無印良品+北欧お買いもの記録
無印良品+北欧 【到着マリメッコ】さっそく使っています♪一目惚れのものと念願のもの。 待ちわびていたものが到着しました。 ウニッコポーチ。 ウニッコ柄のものを購入したときって、ウニッコの入り方が気になるのですがこれはバッチリ。私の中で大満足な入り方です。 ペンケースとして早速。 メモ帳も一緒に入れることができ... 2017.02.16 無印良品+北欧お買いもの記録
暮らしのこと 【無印良品】買ってよかった愛用品2~毎日使っている食器たち 無印良品の買ってよかった愛用品、第2弾です。 前回はこちら⇒ キッチンツール編ランキング 前回からかなり間が空いてしまいましたが、今回は食器編。 ランキングにしようかとも思いましたが、どれもほぼ毎日のように使用している物なので、甲乙つ... 2017.02.15 暮らしのこと無印良品+北欧