ポチレポ♪すぐ真似したくなる家事本2冊と、備蓄のためのお買いもの。

※当ブログは記事内に広告が含まれています

まだ手探りですが、こういったものを作ってみました。

何かあったときの備蓄リスト(食料編)

様々な自然災害のニュースに心を痛めることが多く、一日でも早くそれまでの暮らしを取り戻せますように、平穏な日常となりますようにと祈らずにはいられません。

私は現在札幌に住んでいますが、出身は北海道内の比較的地震の多い地域です。過去に2度震度5以上の大型地震を体験しております。

でも今何かあったときにどんな対策をしているかというと、恥ずかしながらほとんど何もしていませんでした。

災害時、おそらくは在宅避難となる我が家。水・食料・トイレの備えをまず始めます。

水はウォーターサーバーを契約しているので、少し多めにストックを持つことで対応することにしました。

⇒ 宅配水業界シェア1位 アクアクララ無料お試し実施中!

トイレはこちらを購入。

そして、食料については、何をどのくらい備蓄するかイメージが沸きにくかったので、1週間分の災害時のメニューを考えてみました。それが先ほどの写真の表です。

なるべく飽きないように、夫と子供の好みも考えつつ、普段から利用するもののみで構成しています。


 など。

いつかそのうちやろう、と思っていたことをお買い物マラソンが後押ししてくれました。

食料品は近所のスーパーでも売っている物ばかりですが、備蓄となるとかなりの数が必要で…持って帰るには重たすぎるのでなるべくネット購入に頼りました。

(サトウのごはんを家族3人、3食を3日分だけでも27個必要…)

あとは、残りのレトルト食品や、古びたものを断捨離してしまったカセットコンロを購入するなど備えていこうと思います。

スポンサーリンク

到着が楽しみな家事本♪

必要となる日が来ないことを願う備蓄のお話とは逆に、すぐ読んで実践したくなる家事本を一冊購入しました。

香村薫さんの本。
「ムリ、ムラ、ムダ」を省くトヨタ式のルールが詰まったメソッドのようです。

レシピ本も久々購入。

自分の車を持ってからというもの、夫が家で夕食を食べない日はついつい娘と外食してしまうことが多くなり、反省中の身です。

2冊の本を買って家事へのモチベーションアップに。

娘に1冊プレゼント。
まだ買ったことを話していないので、届いてからのサプライズにします。

未だ迷っているカステヘルミ。

夏にはピッタリの食器ですよね。送料がかかってもまだお得。

ブログ村テーマ 住まいと暮らし
ブログ村テーマ 暮らしの見直し

ブログ村テーマ 暮らしの選択。

ブログ村テーマ おうちごはんを楽しむ暮らし
ブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪

ブログ村テーマ 時短家事の工夫

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お帰りに、「読んだよ~」とポチっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへにほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもポチありがとうございます。
更新の励みになっております。