暮らしのこと 家事にも育児にも優しいタイルカーペット。唯一の欠点が解消しました。 タイルカーペットを使用して、早3年が過ぎました。 未だに買い換える気になれないのは、 家事が楽。 毛足が短いので掃除機をかけやすく、楽なんです。 育児が楽。 使いはじめた頃、子どもはまだ3歳。 今でもたまにありますが、ご飯をこぼし... 2019.10.20 暮らしのことお買いもの記録
暮らしのこと 【3COINS】ニットの季節に大活躍!人気の仕切り付きネットは今が買いです。 時間があると、フラッと立ち寄りたくなる3COIS。 今日は、ニット用・下着用・靴下用…など洗濯の時にネットをよく使う方、家族がネットに入れるのを面倒がって困るという方などにおすすめのアイテムです。 3つのポケットが付いたランドリーバッグ... 2019.10.18 暮らしのことお買いもの記録
暮らしのこと 初ワークマン。思わず掘り出したくなるお得がいっぱいでした。 ワークマン女子。 最近知った言葉です。 検索してみると、今までファッションというよりも機能性を重視した「働くオトコ」たちの御用達ショップのワークマンが オシャレな女子たちで盛り上がっているではないですか!! 価格もとにかく魅力的で、ワ... 2019.10.16 暮らしのことお買いもの記録
暮らしのこと ウタマロ石けんから、待望の専用ケースが登場です!! あったらいいなと思っていました。 他社のモノで代用している方もSNSでお見かけしていました。 ついに! ウタマロ石けんから専用ケースが出たんです! そもそもウタマロ石けんを使用したことが無いという方に、簡単にご説明すると… ウ... 2019.10.15 暮らしのことお買いもの記録
お買いもの記録 【コストコ】探していたモノに出会えました。購入アイテムで手抜きごはん。 近ごろ、コストコに通う率が高くなった我が家。 街中とは違い、駐車場代はかからないし、近隣には郊外型の店舗も多いし、子どもは喜ぶし… ドライブ感覚も味わいつつ、今月既に2回。 今週また行く予定があるので、少しだけのお買いものと思いつつ、... 2019.10.14 お買いもの記録暮らしのこと
お買いもの記録 買ってよかった10月号付録は、使いたくなるミニボストン。 久々の買ってみたくなったバッグ付録。 InRed10月号です。 日ごろ荷物多めな方にも使いやすそうな、マチが13.5cmあるミニボストンバッグ。 柔らかい作りながらちゃんと自立し、手で持っても肩掛けしても形を崩すことなく使えま... 2019.09.09 お買いもの記録
お買いもの記録 キャンドゥで真っ白すぎる?詰め替え容器。スーパーセールポチレポ♪ キャンドゥで発見した、ビーズ消臭剤ボトル。 いろいろな100均で可愛いボトルの消臭剤が発売されていますが、存在感を消したり、好みでアレンジしたりするには最適な真っ白ボトル。 こちらで紹介したルームフレグランスもお気に入りです ... 2019.09.07 お買いもの記録100均・300均
無印良品+北欧 【ポチレポ】scopeでハニーを追加!2019年の貯金箱はアノ復刻カラー。 我が家のシロクマ三兄弟。 マフラーはハロウィンが終わったら出そうと思っているので、こちらは昨年の写真です。 今年もマフラー付き貯金箱の発売が始まりました。 2019年は日本とフィンランドの外交関係樹立100周年ということで、初... 2019.09.05 無印良品+北欧お買いもの記録
暮らしのこと 9月のスーパーセール。まず初めに買ったもの。 スーパーセール、始まりましたね。 秋に向けて欲しいものはいろいろありますが、一番の目的は「増税前のストック購入」です。 期間はたっぷりあるので、日用品だけでなく普段から楽天で購入しているグルメ、家族のもの・自分のものをいろいろ収... 2019.09.04 暮らしのことお買いもの記録
暮らしのこと 【雑誌付録】ちょっとお高めの豪華付録。8月号で唯一購入したもの。 見た目もシンプルで使いやすそうな保冷バッグ、ダイエットの手助けとなりそうなグッズ… 8月号も様々な気になる付録がありましたが、購入したのは InRed8月号。 リトルミィお楽しみ9点セットです。 マルチケースと6穴リフィルが4つ。... 2019.07.08 暮らしのことお買いもの記録