100均・300均

100均・300均

【100均】新店舗のワッツで可愛くて便利なキッチンアイテムを発見。

ワッツのの新店舗ができたと知り、週末に行ってきました。 なかなか行く機会のないワッツ。 大型のフリーラックが売っていたり、キャラものが充実していたり、アクセサリーが豊富だったり… (おそらくこれかな?) 世代を問わず楽しめる100...
暮らしのこと

私のズボラ家事に欠かせない3つのアイテム。

整理や収納について考えるのは大好きです。 好きが高じて資格を取るほど好きです。 でも 掃除は苦手… 克服のために取得した方がいいのかもと思いつつ、やる気が起きない笑 ⇒ユーキャンのお掃除スペシャリスト通信講座 道具付きコース なの...
100均・300均

【セリア×amifa】進化した2021システム手帳!大人可愛いカラー。

手帳をカスタムしたい人におすすめのセリアのシステム手帳。 MARKSのシステム手帳に似ているのにプチプラで揃えることができ、リフィルも充実しているところが気に入っています。 amifaというメーカーのもので、手帳アイテムだけではなく、シ...
収納+整理

【ダイソー】ようやく見つけた引き出しケースでストレスフリ―な収納に!

アクセサリートレイはよく見かけるようになったのですが、なかなかこの3段引き出しケースが見つけられていませんでした。 でもようやく。。。 たくさん売っている店舗に出会えました。 無印良品の重なるアクリルケース2段引出と比べると、強度...
100均・300均

【キャンドゥ】モノトーンのキッチン雑貨&ついにアレが100円で!

久々のキャンドゥ。 いろいろ新商品が出ているはず♪とちょっとワクワクしながら行ったら、期待通り見つかりました。 さっそくご紹介します。 KAYAORIfukin グレーの模様が可愛い、かや織りふきんです。 全部で6種類。 そ...
収納+整理

ニトリ×ダイソーキャスターで、家族が喜ぶ収納作り。

マンション住まいから戸建てに変わって一番のポイント。 2階がある! 今まで平面だった暮らしから、階段がある暮らしに。 おかげで運動量は必然と増えましたが(笑)、1階にいるときに2階にモノを片づけに行く・2階にいるときに1階にモノを取り...
お買いもの記録

3coinsとナチュラルキッチンへ。秋支度と可愛いキッチン雑貨。

コロナでなかなか実現しない日が多いですが、たまの雑貨屋めぐりは楽しいですね。 今日は、3coinsとナチュラルキッチンへ。 ハロウィーン雑貨などの秋アイテムがいっぱいでした。 その中で購入したのは、 まずは3coins。 最近...
暮らしのこと

【セリア】この時期に嬉しいウェットシートケースが登場。持ち運びで・家で・車内で

コロナウィルスへの不安が続く中、以前と比べ外出先でウェットシートを使う機会も増えました。 外出すると、無意識のうちに触れるエレベーターのボタンやドアノブ、ATMのタッチパネル… 最近では、使い捨てのビニール手袋を使用する方もいらっしゃる...
100均・300均

一時置きで頑張らない片づけを。ナチュラルキッチンのミモザカップ。

久々にナチュラルキッチンに。 桜やひなまつり雑貨など春の雰囲気に包まれた店舗で、こちらを購入してきました。 ミモザのミニカップと、イヤリングと娘用カチューシャ。 リニューアルオープンして以来、札幌でも買えるようになったナチュラルキ...
暮らしのこと

【ダイソー】イス脚のうっかりホコリ対策はアイテム選びが決め手!

ズボラあるある? ダイニングなどにあるイスを、快適に使いたい気持ちからイス脚にカバーを付けた結果… イス脚カバーにホコリや髪の毛が付いて、もっと手入れが面倒になる。 100均でも可愛いデザインが増え、気軽に購入できるようになったイス脚...