暮らしのこと 【セリア】日本製99.9%抗ウイルスフィルムで安心&ラク家事をゲット。 セリアで偶然見つけたこちら。 こんなものが今100均にあるとは!! 住宅用スイッチの抗ウイルスフィルムです。 最近エレベーターのボタンなどで見かけるようになった「このボタンは抗菌加工のフィルムを貼っています」などの... 2021.08.08 暮らしのこと100均
暮らしのこと 【無印良品】今更ながら初めてのタグツール。夏のストレスが一つ減りました。 北海道は今日が七夕。 娘にも手伝ってもらい、何とか七夕風?の食事が即席で出来上がりました。 ブログ村テーマ こどもと季節行事を楽しもう♪ さて、タイトルにもある通り、無印良品のタグツールを初めて購入。 それは... 2021.08.07 暮らしのこと無印良品+北欧
暮らしのこと 【整理】子どもの作品管理。手放す覚悟が持てるフォトブックを活用。 幼稚園から中学生くらいまで?、日々増えていく子どもの作品。 学期末などにドンと持ち帰る大量の作品を、皆さんはどう管理していますか? サクッと手放す・子どもの気持ちに任せる・写真に撮る… 頑張って取りくんだ思い出があったり、... 2021.08.02 暮らしのこと収納+整理
暮らしのこと 【コストコ】夏休みの毎日ご飯に。サラダチキンで栄養とラク家事が両立! 暑くて料理をサボりたいけれど、夏休みだから3食作らなければならない現実。。。 火を使う料理は避けたいけれど、家族に栄養はしっかり摂ってもらいたい。。。 そんな葛藤が続く毎日ですが、コストコにこの悩みを解決してくれるものがありまし... 2021.07.29 暮らしのことお買いもの記録
暮らしのこと 【雑誌&付録】800円で1900円分?!発売中のおすすめ4誌 久しぶりに雑誌を大人買いし、その重みすらもウキウキに変わるようなお買いものをしました。 毎月購入している雑誌や、付録目当ての雑誌、何度も読み返したい保存版など、 それぞれの目的は違えど、どれも夏のおうち時間を豊かにしてくれるおす... 2021.07.27 暮らしのことお買いもの記録
暮らしのこと ミナペルホネンの夏の新作マステなど。choucho柄はやっぱり無敵。 書店で始まるのを待っていた、文具20%オフセール。 この機会に他店ではなかなか値下がりすることの無い、お気に入り文具を買おうと決めていました。 購入したのは、 一番の目的はロルバーン。 ストーンのブラ... 2021.07.24 暮らしのことお買いもの記録
暮らしのこと お買い物マラソン。プチプラばかりで10店舗完走です。 北海道では珍しい、連日の30℃超え。 クーラーもないわが家ですが暑さにも慣れてきました。 ただ、お買い物マラソン参戦後すぐに完走。。。暑さで物欲がマヒしているのかもしれません。 今日はこちらからの続きです。 ... 2021.07.22 暮らしのことお買いもの記録
暮らしのこと お買い物マラソン2日目。ポチレポ&夏本番に向けて欲しい物。 先日インスタグラムの広告を見て突如欲しくなった天体望遠鏡。 子どもに宇宙などへの興味を持たせたいと、漠然ながらずっと思っていたので思い切って購入していました。 これらを組み立てるだけで 簡単に天体望遠鏡が出... 2021.07.20 暮らしのこと
暮らしのこと 【miffy】しまむら購入品など、現在発売中のプチプラミッフィーたち。 ミッフィーがまた増えてきたので、まとめてご報告です。 前回のミッフィー記事はこちら。 そして、今回は3つの場所からやってきたミッフィー。 まずは、しまむらです。 斜め掛けショルダーになる巾着ミッフィー... 2021.07.16 暮らしのことお買いもの記録100均
暮らしのこと 【kindle】キッズモデル5日目。始めたきっかけと娘の反応。 ほとんど使っていなかったタブレットを解約し、その浮いた固定支出で始めたのは kindleキッズモデル。 1,000冊以上の子ども向けの本が1年間読み放題で、さらに電子書籍リーダーが付いてくるプランです。 大きさは文... 2021.07.13 暮らしのこと